41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杵築市議会 2022-03-03 03月03日-03号

診療科別の令和4年1月の状況ですが、内科は1,983人、外科は284人、整形外科は439人、耳鼻科が67人、眼科が153人、小児科が291人、皮膚科が89人、泌尿器科が476名となっております。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 多田議員。 ◆2番(多田忍君) 分かりました。ここで資料3を御覧ください。先ほどのものを表にしました。診療科が8科あって、常勤勤務の科が4科、非常勤が4科となっています。

臼杵市議会 2021-09-14 09月14日-02号

学校現場では、毎年、身長体重眼科歯科耳鼻科の健診が行われています。以前は、その結果が紙ベースで管理されていましたが、今、議員がおっしゃったように、3年ほど前より、健康診断の結果をデジタルで保存し、健康管理等に役立てる「えがお4」というシステムを導入しております。 その結果、学校現場は、身長体重等発達曲線を簡単に出力できるようになっており、健康管理に大変役立っております。

国東市議会 2020-12-10 12月10日-03号

あと、非常勤先生におきましては、耳鼻科先生が午前中他の公立病院で、当院のほうに午後から来るというふうなやり取りはできております。 それと、もう一つ常勤先生は、当院では、歯科口腔外科先生を入れて17名、非常勤先生は、延べ日数とかいろいろありますけど約60名で、日直、当直、その他の非常勤先生診療体制ということが今の現状であります。 以上でございます。

豊後大野市議会 2018-06-19 06月19日-03号

私の生活区域から1キロ範囲、市役所まで1.5キロあるんですけれども、徒歩で来られる範囲耳鼻科もあります。眼科がございます。皮膚科もございます。産婦人科も歯科もあります。そういうような条件の中で、道路整備を行われたところには市外からの住居者が、続々というわけではないですけれども、ここ1年間で10件ぐらい来ました。それは道路ができたおかげです。何といっても環境がいいと。夜中でもコンビニがそばにある。

杵築市議会 2017-09-06 09月06日-02号

また、非常勤の多くも大分大学から支援を受け、内科は全ての診療科目体制が整い、耳鼻科、眼科皮膚科も毎週外来を行っております。 また、県からの自治医大卒業医師3名と、院長で総合診療科を形成し、多様な診療にも対応しております。 特に、整形外科診療につきましては、ことしの7月から毎週火曜日と金曜日の2日にふえ、念願の整形外科手術も再開することができました。 

国東市議会 2017-03-07 03月07日-03号

それから、食事箋決定ですが、当然それは最終決定した場合担当医にあるということで、当然のことながら受け持ち看護師さん、それから今当院では言語療法士耳鼻科先生と共同して嚥下内視鏡とかそういうのを始めておりますので、当然のことですけども担当医、それから受け持ち看護師、それから言語療法士ですね、そういう方の意見を総合的に取り入れて、最終決定は病状を見て最終責任者として担当医が決めるということでございます

竹田市議会 2015-03-12 03月12日-02号

また、先日の所信表明で触れましたように、後は耳鼻科誘致でございます。これは私も、やはり各地区を回るにつけ、多くのお年寄りの皆さんから要請をされている大きな課題の一つでございます。今後も地域医療の充実に向けて、この点を重点項目に掲げて、しっかりと誘致活動を続けてまいりたい、成果を出したい、そういうふうに思っているところであります。

中津市議会 2014-12-12 12月12日-05号

平成25年度の健康診断結果によりますと、小学生で40パーセントが虫歯、中学生は47パーセント、視力低下は、小学生で16パーセント、中学生で22パーセント、耳鼻科疾患は、小学生で10パーセント、中学生で19パーセントとなっています。適切な治療をし、健康を保持すること、そのことを考えるべきではないかと思います。

大分市議会 2014-09-08 平成26年第3回定例会(第3号 9月 8日)

教育部長玉衛隆見) 学校医学校歯科医職務につきましては、学校保健安全法施行規則第22条及び23条において、児童生徒内科耳鼻科、歯科検診などの健康診断感染症予防アレルギー疾患への対応等についての健康相談等を行うこととなっております。また本市におきましては、各学校が設置する学校保健委員会において、専門的な立場から指導をいただいているところでございます。  

大分市議会 2014-09-08 平成26年第3回定例会(第3号 9月 8日)

教育部長玉衛隆見) 学校医学校歯科医職務につきましては、学校保健安全法施行規則第22条及び23条において、児童生徒内科耳鼻科、歯科検診などの健康診断感染症予防アレルギー疾患への対応等についての健康相談等を行うこととなっております。また本市におきましては、各学校が設置する学校保健委員会において、専門的な立場から指導をいただいているところでございます。  

別府市議会 2013-06-13 平成25年第2回定例会(第3号 6月13日)

本市において受け入れができなかった事例といたしましては、病院側で現に救急患者を処置中であったり、また、精神疾患眼科耳鼻科など夜間当直医不在のために受け入れ病院が決まらなかった場合があります。しかしながら、別府市においては、別府医師会を初め市内救急告示病院の御尽力により、他市に比べると受け入れ不能などの件数は少ないようにあります。  

杵築市議会 2013-06-10 06月10日-02号

これが先ほど申しましたように、1日が2日になり3日になり、常勤というような医師の獲得を進めていきたいと思っておりますし、その他の総合病院としての眼科耳鼻科皮膚科、その他の診療科目もございます。リハビリも今までどおり行っておりますので、ぜひとも山香病院を御利用いただきたいと思います。何ら変わったところはございませんので、よろしくお願いいたします。 ○議長富来征一君) 藤本議員

杵築市議会 2013-03-04 03月04日-02号

耳鼻科、眼科皮膚科等非常勤医師対応をしております。 以上でございます。 ○副議長加来喬君) 河野議員。 ◆13番(河野正治君) 絶対的な、非常勤の数は今言わなかったようですが、この常勤9名は科ごとにどのくらいの充足をしようと、いわゆる医師の確保。一方的にはできっこないのはわかっていますけど、市立病院としてはどういう体制が一番好ましいという医師の布陣を考えておるんですか。常勤です。